2010年8月30日

インスタントラーメン発明記念館


日清のインスタントラーメン発明記念館(池田市)に行ってきた。夏休み最後の日曜日だったので、夏休み課題をこなそうとする小学生がいっぱいだった。ここでは自分オリジナルのカップヌードルが作れる。戦後間もない頃、安藤百福さんが苦労して即席ラーメンを発明したのが日清食品の始まりだ。写真下はそのチキンラーメン(2世代目のバージョン)。今でも美味しくいただいている。その後はカップヌードルで第二のブレークがあり、現在の栄光を築いた。安藤百福さんは自宅裏の小さな研究室(写真上)で苦労の末にチキンラーメンを完成した。このラーメンは今でも実に美味しい。この地、池田市は筆者の生まれ故郷でもある。チキンラーメンは池田の誇りだ。

2010年8月29日

尼崎市田能遺跡


尼崎の田能遺跡に行ってきた。弥生時代の遺跡で、猪名川のほとりにある。園田競馬場の北に位置する。昔(弥生時代)はこの辺が海辺だったようだ。今の阪神電車が走る地域は弥生時代は海だったみたい。そう、大阪も森ノ宮のあたりは内海だったらしい。弥生時代は今に比べたら2℃ほど気温が高かったみたいだが、それにしても海岸線が非常に高かったようだな。田能遺跡、ひっそりとあるが、昔の人々の営みが感じられて興味深い。そばに尼崎市立の田能遺跡資料館もある。

2010年8月23日

弓削牧場

裏六甲の弓削牧場に行ってきた。関西には珍しい本格的な酪農牧場である。チーズが美味しい。神戸から六甲トンネルを走って20分で行ける牧場だ。一度行ってみられることをおすすめしたい。ソフトクリームも美味しい。

2010年8月7日

老祥紀


『老祥記』、じゃなくて、『老祥紀』。元祖豚饅頭の老舗。『老祥記』は神戸南京町の有名な行列の店だが、『老祥紀』は元町5丁目にひっそりとある。『老祥記』とは姻戚関係にあるとか無いとか。両店を混同する人が多い。豚まんの味は昔は両者大差なかったが、最近は少し違ってきた感じ。両店を食べ比べるのも楽しいかも。(最近買ったiPhone4で撮影。ぶれている。)